落ち着いたころに買ってみようと思っていたけど、そのまますっかり忘れていた今日この頃。
そんな時、同じようにそのうちに・・・と思いながら忘れていた人がついに購入した!という話を聞いて、私もやっと思い出す(笑)
さっそく家族で出かけたついでにスタバに寄ってみた('ω')
そしたらありましたよ、スタバプリン!
ミルクカスタードとチョコレートの2種類があるみたいだけど、今回はミルクカスタードの方にしてみました。

甘さは少し控えめかな?
なめらかなのにスプーンですくっても形が崩れない程度の硬さ。
うん、これは美味しい(*´ω`*)
税抜き320円とコンビニで売ってるプリンに比べればお高いけど、たまのちょっとした贅沢にはいいかも。
今は春らしく桜柄のカップ。
このカップすごくお洒落だし、造りもしっかりしている。
ちょっとしたインテリアにも使えちゃいそうだけど・・・
今回はこのカップを子供のお砂場遊び用として取っておこうかと思ってます。
まだ、雪解けが終わっていないので、公園には行けないけど、それまでは家の中でおままごとの道具として♪
娘にあげたら、さっそくおもちゃのスプーンでカチャカチャとカップの中を混ぜるようなしぐさをして遊んでいた。
子供にとってはカップ一つでも素敵なおもちゃ。
高いおもちゃの方がかえって見向きもされないから不思議だ。
スタバのあと、天気がよく山がきれいだったので少しドライブして写真を撮ってきた。
この山は大雪山。
晴れていると、私の住んでいる旭川市からはとてもきれいに見えます。
ちょっとカメラをアップ。
こういう景色を撮るときはスマホしか持ち歩いていないことを残念に思う。
こちらは少し場所をかえて撮影。
奥に見える大雪山手前の山はキョンモアスキービレッジというスキー場。
大雪山はまだ当分雪をかぶってるだろうけど、下界のこの雪景色はあと半月くらいで見納めかなー?
追記:この時のスタバのカッププリンは2017年8月現在。
いまだに娘のおままごとおもちゃとして室内で活躍してます(笑)
0 件のコメント:
コメントを投稿