
英語付きこどもずかん。
来月には1歳半になり、1歳半検診も近い娘。
言葉はゆっくりめの子だけれど、言葉の意味は理解できるようになってきたなと思います。
しかし、知っている単語の量は決して多くない。
1歳半検診ではイラストを見せて、言葉の理解力や指さしができるかをチェックする項目があるそうです。
今の娘では多分イラストを見せてもワンワンくらいしか理解して指さしはできないと思う。
だからと言って前もって練習する必要はないと思うけど、これから言葉を覚えていく助けになればなーと思ってこどもずかんを買うことにしました!
一度本屋で下見をしたときは迷って決められなかった・・・
後日、どんなのがいいかネットで探していたら、お買い得なこども図鑑を発見!
英単語もついているので、もう少し大きくなって英語に興味を持ち始めたときにも使えそう。(持つかはわからないが)

興味を持たなくてもカタカナで読み方が書いてあるから自分で覚えてくれるかも(笑)
さっそく「ワンワンはどれ?」と聞いてみた!
指さしてくれたけど・・・猫を指さししてるような・・・?
でも、視線はいぬの方を見ている感じだったから、きっと犬を指さそうとしたに違いない(笑)
ちょっとずつおしえてみよう♪
☆☆関連記事☆☆
0 件のコメント:
コメントを投稿