2018年6月14日木曜日

おしゃれで簡単!リボンスタイの作り方

これから生まれてくる第2子の為におしゃれなリボンスタイを作ってみました。


おしゃれ用なので実用的には・・・よだれの落ちる肝心な部分に布がない!?のですが・・・

あまりよだれの量が多くない子や、月齢記念日の写真撮影用とかには使えそう。

このリボンスタイ用の型紙というのは見つからなかったので自作しています。

自作した型紙の説明も併せて紹介します!

~材料~

・Wガーゼ(裏布用、表布用2種、もしくは表裏どちらも同じ生地でもOK)
・裁縫道具
・ミシン(なくてもOK。今回は手縫いで縫ってます)
・プラスチックスナップ(スタイを止めるボタンのことです。)


~型紙 作り方~

今回は定規とフリーハンドでかなり適当に作りました。
もし、手持ちのスタイの型紙があれば、首回り部分だけ紙に写して使ってもいいと思いますが、私はフリーハンドで適当書いて紙を縦半分に折り、左右対称になるようにしました。

リボンになる四角部分は縦14cm×横21cm(縫い代含まず)

四角い形を作る為、首回り横も2cmほど。

これでスタイ本体の型紙は完成です。

かなり原始的な作り方ですね^^;

~リボンスタイの作り方~
①型紙を使って表布と裏布を取ります。

布を切るときは型紙の周囲1cm縫い代を残して切ります。
画像上にある長方形の布はリボンの帯になる部分。

表布を使って、縦15cm×横5cm。周囲に縫い代1cmを残してカットします。

②裏布と表布を中表に重ね、返し口を5cmほど残して周囲を縫います。
ミシンでも手縫いでも構いません。
手縫いの場合は細かい波縫いでOKです。
③周囲を縫い終わったら、布を返したときにゴワゴワしないように、下の画像の赤線部分をカットします。
緑の線の部分は縫い糸のぎりぎりまで切り込みを入れます。
縫い糸まで切ってしまわないように注意して下さい。

④返し口から布を表に返します。
⑤布を表に返したら、返し口部分をふさぎスタイの周囲をもう1周縫います。
手縫いの場合はコの字縫いで返し口をふさいだ後、細かい波縫いで周囲を一周縫います。

ミシンなら返し口ごと周囲を一周ぐるりと縫っても構いません。


 ⑥リボンの帯部分を縫います。

切り出した布を縦半分に折り、返し口を4cmほど残して縫い代を縫います。
縫い代を縫ったら、角の部分をカットして返し口から表に返します。

⑦返し口をコの字縫いで塞ぎます。

⑧スタイをリボンの形にしていきます。
スタイの四角い部分をじゃばら折りにして、ゆるめに糸をとおして止めます。



⑨ ⑦で出来上がった帯を巻いて、下の画像の赤線のように縫い留めます。この時、じゃばら折りをした部分と一緒に縫い留めていくと、帯がくるくると動かなくなるので、留めておきましょう。


⑩最後に画像下、赤丸の部分にプラスチックスナップを取り付けて完成です。
プラスチックスナップはワンタッチ式の物が便利でいつも使っています。



いかがでしたか?
手縫いでも比較的簡単に作れるおしゃれなリボンスタイ。



ぜひ作ってみてはいかがでしょうか。






女の子の手作りベビーグッズには一度は使いたくなるいちご柄♪






☆☆関連記事☆☆

✔ワンピース風スタイの作り方
✔パッチワークスタイの作り方
✔フリンジ付きバンダナスタイの作り方
✔丸い形の360°スタイの作り方
✔花びらの形の360°スタイの作り方

楽天でのお買い物の時などはポイントタウンを経由するとちょっとしたおこずかい稼ぎになるのでよく利用しています♪

ポイントでお小遣い稼ぎ|ポイントタウン